HOME

お知らせ?トピックス

戻る

2024年05月28日

日本文学?文化コースで新入生歓迎会を行いました

文学部文学科日本文学?文化コースでは、4月6日に新入生歓迎会を行いました。この行事は、新入生が大学や周辺の環境について学び、交友を深める毎年恒例のイベントです。


今年度は7人の上級生が参加し、履修についての相談にのるなど、新入生がスムーズに大学生活のスタートを切れるようサポートしました。

新入生は、校内で自己紹介をした後、松野敏之教授、吉原裕一准教授による豪徳寺と松陰神社をはじめとした大学周辺の名所の解説を聴き、吉田松陰や周辺史跡と本学との由縁を学びました。
その後、グループに分かれ、上級生や教員の引率のもと、実際に松陰神社や豪徳寺を散策するなど親睦を図りました。

 

桜も満開に近づき、新入生らは非常に充実した時間を過ごしました。

  • 松陰神社を参拝松陰神社を参拝
  • 桜が出迎え桜が出迎え
  • 吉田松陰先生の銅像とともに吉田松陰先生の銅像とともに
  • 豪徳寺での集合写真豪徳寺での集合写真
  • 豪徳寺の招き猫と記念撮影豪徳寺の招き猫と記念撮影
?
トピックス

文学部の情報を探す

学部生の方へ

manaba

Kaede-i(ポータルサイト)

Office365 webメール

学習支援ツール

スポ魂サイト

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

2023年11月20日更新

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

2023年08月08日更新

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

2023年03月28日更新

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

2022年03月14日更新

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

2021年06月15日更新

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

2020年04月02日更新

デジタル社会の「読み?書き?そろばん」にあたる「数理?データサイエンス?AI」の基礎などの必要な力を身に付けられるように、全学部で『AI?データサイエンス教育プログラム』を設けています。

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

前へ
次へ
文学部の先輩?先生を紹介!

ページの先頭へ