HOME

お知らせ?トピックス

戻る

2024年06月02日

建築学系?南泰裕研究室が横浜市都筑区の地域密着型イベントに参加

本学理工学部建築学系?南泰裕教授と南ゼミナールの学生10人が、6月2日横浜市都筑区で開催された地域密着型イベント「MAKER'S DAY」に参加しました。

 

このイベントは地元で活動している建築家の石川亮さんが主催。ワークショップでは、学生らが近隣の子どもたちとペアになり、折り紙やビーズなどさまざまな工作材料を使った住宅の模型を一緒に作りました。

学生らは、ものづくりを通じて地元のどもたちと楽しく交流を深めました。

  • ワークショップの様子ワークショップの様子
?
トピックス

理工学部の情報を探す

理工学部オフィスアワー

学部生の方へ

manaba

Kaede-i(ポータルサイト)

Office365 webメール

学習支援ツール

eラーニング

スポ魂サイト

理工学部Youtubeチャンネル

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

2023年08月08日更新

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

2023年06月26日更新

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

2023年03月28日更新

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

2021年11月09日更新

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

2020年10月11日更新

デジタル社会の「読み?書き?そろばん」にあたる「数理?データサイエンス?AI」の基礎などの必要な力を身に付けられるように、全学部で『AI?データサイエンス教育プログラム』を設けています。

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

前へ
次へ
理工学部の先輩?先生を紹介!

ページの先頭へ