第101回関東学生陸上競技対校選手権大会が5月19日から22日に東京?国立競技場を主会場に開催され、奥村仁志選手(体育4年)が2年連続で砲丸投と円盤投の2冠を果たし、男子の大会最優秀選手に選ばれました。
初日に円盤投を制した奥村選手は、2日目に行われた得意の砲丸投で、日本歴代9位、学生歴代4位となる18m26の大会新記録をマークし、2年連続となる2冠を達成しました。2年連続での投てき種目2冠達成は、大会史上56年ぶり2人目の快挙となりました。
このほか、100mハードルに出場した玉置菜々子選手(体育4年)が、13秒37で優勝を果たし全日本学生王者の貫禄を見せつけました。
本学選手のおもな結果は以下の通りです。
<男子>
◆10000m競歩
12位:久原崇遥選手(ア?21ア3年) 44:14.37
◆棒高跳
11位:鈴木勇輝選手(政?経済2年) 4m80
◆走幅跳
12位:長谷川大樹選手(体?こスポ4年) 7m20
◆砲丸投
優勝:奥村仁志選手(体?体育4年) 18m26※大会新
7位:工藤颯斗選手(体?体育3年) 15m25
10位:小森直吏選手(体?体育1年) 14m10
◆円盤投
優勝:奥村仁志選手(体?体育4年) 53m42
6位:三井康平選手(体?体育3年) 47m46
12位:小林真選手(体?体育2年) 43m16
◆ハンマー投
15位:仲宗根伸選手(体?体育2年) 48m29
◆やり投
2位:中村竜成選手(体?体育2年) 70m96
3位:久田洸生選手(体?体育4年) 69m09
5位:神谷雄大選手(ア?21ア4年) 67m11
◆十種競技
2位:岡泰我選手(体?体育2年) 7029点
3位:北川嵩人選手(体?体育4年) 7026点
11位:杉山立選手(体?体育4年) 6348点
<女子>
◆100m
準決勝敗退:カジュールチェルシー(体?体育2年) 12.06
◆100mハードル
優勝:玉置菜々子選手(体?体育4年) 13.37
◆走幅跳
14位:村田千夏選手(体?体育4年) 5m42
◆砲丸投
2位:大迫晴香選手(体?体育4年) 14m02
6位:床辺彩乃選手(体?体育3年) 13m55
10位:高木琴音選手(体?こスポ4年) 12m92
◆円盤投
2位:大迫晴香選手(体?体育4年) 46m52
17位:桃園晴菜選手(体?体育3年) 36m84
◆やり投
3位:前川愛里選手(体?体育1年) 52m32
7位:三宅未佑選手(体?体育1年) 48m16
12位:髙橋知優子選手(体?体育2年) 43m64
◆七種競技
4位:濱口実玖選手(体?体育3年) 4875点
6位:水落らら選手(体?こスポ4年) 4795点
12位:藤田紗江選手(体?体育4年) 4433点
<対校得点>
男子総合得点 :10位(51点)
男子フィールド競技得点:2位(38点)
男子多種目優勝 :4位(2点)
女子総合得点 :6位(41点)
女子トラック競技得点 :16位(8点)
女子フィールド競技得点:4位(25点)
女子多種目優勝 :4位(1点)
- 男子やり投で表彰台に上った2位中村選手(左)と3位久田選手(右)
- 女子やり投3位の前川選手
- 砲丸投、円盤投の2種目準優勝の大迫選手
- 報道陣の撮影に応じる奥村選手(右)
詳細は下記のホームページをご確認ください。
◇「関東学生陸上競技連盟」