今年のドラフト会議で、福岡ソフトバンクホークスが育成3位で重田倫明選手(21世紀アジア学部4年)を指名したことを受け、同球団スカウトの宮田善久、荒金久雄の両氏が来校し、佐藤圭一学長に球団指名あいさつを行いました。
まず宮田氏が「昨年の椎野新選手に引き続き、本年もご縁をいただくことができて非常にうれしく思う。しっかりと責任を持って育てていく」とあいさつすると、佐藤学長は「重田選手はけがなどの関係で必ずしも本調子ではなかったが、ご指名いただき感謝している。本学選手が常勝球団に2年連続で指名を受けたのはたいへん誇らしいことで、我々も心から応援していきたい」と、感謝の言葉を述べました。
重田選手は「ソフトバンクホークスは環境も整っているとても良い球団であり、期待に応えたい。先輩である椎野選手や、育成から這い上がっている諸先輩方を見習ってしっかり頑張っていく」と今後の抱負を語りました。
硬式野球部の西江錦史郎部長と辻俊哉監督も同席する中、一行は和やかな雰囲気で懇談し、今年度に入団しクライマックスシーズンでも登場した椎野選手の活躍や、2年連続で日本一を成し遂げたばかりの同球団の強さの秘けつについても話が及びました。
- あいさつする福岡ソフトバンクホークス?宮田善久氏(左)と荒金久雄氏
- 重田選手、辻俊哉監督
- ホークスの帽子でポーズを決める重田選手。佐藤学長と
- 本学関係者で記念撮影
- 宮田スカウトとの記念の一枚
- 今後の目標をしたためた色紙とともに