清水 優菜

SHIMIZU Yuno

職名
講師
Position
Lecturer
所属
文学部 教育学科
人文科学研究科 教育学専攻
Affiliation
Faculty of Letters
Department of Education
Graduate School of Human Sciences
専門分野
算数?数学教育
Specialization
Mathematics education

(国士舘大学 研究者情報データベース)

研究活動の紹介

数学の教授?学習動機づけの機能と実態に関する定量的研究

数学の教授?学習動機づけの機能と実態について、定量的方法を用いて研究しています。とくに、「自己効力」や「数学不安」はどのように数学的問題解決に影響するのか、教育方法は数学的問題解決に影響しうるのか、これらの影響はジェンダーや社会経済的地位に調整されるのかなどを研究しています。

ゼミの紹介

ゼミの紹介(画像)

定量的方法を用いて、「教育」を問い直す

「数学の教授?学習に関する研究」、「ICT活用に関する研究」、「動機づけに関する研究」、「統計学やデータサイエンスを用いて、『教育』を問い直す研究」などを基本的な対象として、各自が興味のあることを研究します。ゼミでは、指定された図書の輪読、および自身の研究についての発表と討論を行います。

Activities