研究活動の紹介
社会科(特に公民系)の授業構成について研究?総合的な学習の時間の授業づくり
社会科学習を活かして実社会に参加?参画したり、持続可能な社会を形成したりする市民を育成するためには、どのような資質?能力を養うべきなのでしょうか。社会科授業の目標?内容(教材)?方法?カリキュラムについて研究しています。構想した授業は、学校現場で効果検証しています。
担当授業の紹介

社会科の理論と実践
社会科は何を目的とした教科なのかを考えつつ、初等社会科の授業づくりを学習していきます。歴史?地理?公民分野の授業を問題解決的な学習で設計できることを目指します。チームで模擬授業も実施します。