ブックタイトル国士舘史研究年報第8号
- ページ
- 51/220
このページは 国士舘史研究年報第8号 の電子ブックに掲載されている51ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 国士舘史研究年報第8号 の電子ブックに掲載されている51ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
国士舘史研究年報第8号
国士舘史関係資料の翻刻並びに補註 第八巻49学 部学 科入学定員総 定 員政 経 学 部政 治 学 科一〇〇名四〇〇名同経 済 学 科一〇〇名四〇〇名合 計二〇〇名八〇〇名国士舘大学(体育学部)設置認可当時同大学政経学部増設後学 部学 科入学定員総 定 員学 部学 科入学定員総 定 員体育学部体育学科一〇〇名四〇〇名体育学部体育学科一〇〇名四〇〇名政経学部政治学科一〇〇名四〇〇名政経学部経済学科一〇〇名四〇〇名合 計一〇〇名四〇〇名合 計三〇〇名一、二〇〇名十二、設 置 者学校法人国士舘理事長 柴田德次郎十三、維持経営の方法概要授業料?入学金?入学検定料?施設費?諸証明手数料、体育舘、プール、運動場の使用料、維持員会寄附金、資産より生ずる果実等を以て維持経営する。十四、大学政経学部開設の時期