ブックタイトル国士舘史研究年報第8号
- ページ
- 198/220
このページは 国士舘史研究年報第8号 の電子ブックに掲載されている198ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 国士舘史研究年報第8号 の電子ブックに掲載されている198ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
国士舘史研究年報第8号
国士舘史研究年報2016 楓?196?『スポーツ国士』電子化?頭山満書軸「忠孝国之大本也」「浩気満宇宙」撮影及び複製作成?ネガフィルム(広報課資料等)電子化?オーラル音声資料文字起し(上塚司?中野菊夫?鈴木善一?佐伯弘治?三浦信行)?アーカイバル容器製作(タトウフォルダ?軸資料箱)また本年は、業務の進捗に比例して容量増となる諸データを保管?整理するため、簡易的な対応ではあるが新たにHDの増設等を行った。3 利用?公開? 収蔵資料の公開(収蔵資料検索システム運用状況)国士舘史資料室は、収蔵資料利用者へのサービス強化のため、平成二三年四月に閲覧室を整備し、また同時に、資料室ホームページ上で収蔵資料検索システムのWeb 公開を開始している。収蔵資料検索システムを利用後に、資料閲覧のために来室する利用者も増加傾向にある。平成二八年度の資料室事業として「国士舘アーカ【表1】収蔵資料及び目録化の進捗状況名 称内 容H26年度目録化済H27年度目録化済H28年度目録化済法人記録史料法人(教学を含む)組織が作成?発行したか、または外部機関より受領した文書11,366 12,609 14,157出版刊行物学内で刊行される出版物7,287 7,462 7,903写真?その他の映像?音声資料国士舘に関わる写真その他の映像?音声資料6,808 7,031 8,610物品資料国士舘に関わる物品資料641 873 953調査収集資料学外の関係資料所蔵機関への調査収集資料5,364 5,404 5,555参考図書主に各関係機関が発行している出版物1,501 1,643 1,736合計32,967 35,022 38,914(平成28 年12 月31 日現在)