ブックタイトル国士舘史研究年報第7号
- ページ
- 180/182
このページは 国士舘史研究年報第7号 の電子ブックに掲載されている180ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 国士舘史研究年報第7号 の電子ブックに掲載されている180ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
国士舘史研究年報第7号
編集後記今年度も『国士舘史研究年報 楓?』を予定通り発刊できました。これもひとえに執筆をお引き受けくださった方々のお陰です。まずは厚く御礼申し上げます。とくに本号では、「国士舘の思い出」に四本もの玉稿を頂戴しました。間宮氏には、戦前の旧制中学校在学時の有様を、小田氏には、全寮制であった当時、校内の食堂でアルバイトをされていたことを、戸水氏には、新聞配達奨学生となり、苦学をしながらも有意義であった学生時代の思い出を、苫米地氏には、海外派遣日本語教師としてブラジルに渡った際の出来事をひもといていただきました。いずれも現存する資料からは知ることの出来ないお話ばかりで、国士舘史の空白を埋める貴重な記録となりました。読者の皆様には、わずかなことでも国士舘史にかかわる情報などがございましたらお知らせいただけると幸いです。(浪江健雄) 執筆者紹介間宮 勇 旧制国士舘中学校第20期生小田 俊夫 国士舘大学体育学部卒業生戸水 俊輔 学校法人国士舘職員苫米地示路 学校法人国士舘職員浪江 健雄 国士舘史資料室室員漆畑真紀子 国士舘史資料室室員国士舘史研究年報 楓? 二〇一五 第七号 平成28年3月15日発行 編集 国士舘百年史編纂委員会専門委員会 国士舘史資料室 発行 学校法人国士舘 〒一五四―八五一五 東京都世田谷区世田谷四―二八―一 ℡〇三―三四一八―二六九一 Fax〇三―三四一八―二六九四E-mail archives@kokushikan.ac.jp 印刷 藤原印刷株式会社