2014年09月29日
第4回(平成26年度)防災シンポジウムを開催(国士舘大学 世田谷キャンパス) (2014年9月27日)
「学校教育における防災教育の在り方」をテーマに、シンポジウムを開催しました。最初に、文部科学省スポーツ?青少年局学校健康教育課安全教育調査官の佐藤 浩樹氏に「学校教育における防災教育の現状と今後の課題」についてご講演をいただき、続いて板橋区教育委員会 学校防災?安全教育専門員の矢崎 良明氏に「事例に基づく防災教育、防災管理」についてのご講演を頂きました。その後、都立永山高等学校校長の小野村 浩氏に「永山高校における防災教育」について、成城学園中学校教諭 松本 貴行氏に「成城学園中学校における防災教育」について、それぞれご講演を頂きました。 講演の最後には、本学体育学部スポーツ医科学科教授の田中秀治研究員がコーディネーターとなり、パネルディスカッションを行いました。フロアからも活発な質問があり、貴重な意見交換の場となりました。
![](/att/09390_174576_010.jpg)