幼稚園教諭から養護教諭まで。
国士舘大学では、すべての学部学科でさまざまな分野の教員免許取得が目指せます。
教員免許状を取得するには、教職課程を履修し、教育職員免許法に基づいた単位数を修めなければなりません。自身が入学した学部の卒業に必要な単位以外に、教員免許取得に必要な科目の単位履修が必要です。そのため、1年次からのガイダンスに参加し、3年次や4年次には介護等体験、教育実習、養護実習、特別支援教育実習を行います。また、実際に教員に採用されるためには、教員採用試験に合格しなくてはなりません。
この合格者を数多く輩出するため、3つのキャンパスそれぞれに、校長経験者などの経歴をもつ教職支援アドバイザーを配置して、学生の利用を促しています。また、国士舘大学は、東京教師養成塾(東京都教職員研修センター)、彩の国かがやき教師塾(埼玉県教育委員会)、横浜市教育委員会ならびに世田谷区教育委員会との連携大学です。
各学部?学科で目指せる教員免許
教員採用実績
卒業生は全国各地で教員として活躍しています。
- 東京都公立小学校/神奈川県公立小学校/横浜市立公立小学校/千葉県公立小学校/埼玉県公立小学校/北海道公立小学校/青森県公立小学校/岩手県公立小学校/宮城県公立小学校/福島県公立小学校/茨城県公立小学校/栃木県公立小学校/群馬県公立小学校/新潟県公立小学校/富山県公立小学校/石川県公立小学校/長野県公立小学校/静岡県公立小学校/愛知県公立小学校/京都府公立小学校/大阪府公立小学校/愛媛県公立小学校など
- 東京都公立中学校/東京都私立中学校/神奈川県公立中学校/神奈川県私立中学校/千葉県公立中学校/埼玉県公立中学校/宮城県公立中学校/秋田県公立中学校/山形県公立中学校/福島県公立中学校/茨城県公立中学校/栃木県公立中学校/群馬県公立中学校/石川県公立中学校/長野県公立中学校/岐阜県公立中学校/静岡県公立中学校/滋賀県公立中学校/大阪府公立中学校/鳥取県公立中学校/香川県公立中学校/愛媛県公立中学校/福岡県公立中学校/佐賀県公立中学校/熊本県公立中学校/大分県公立中学校/沖縄県公立中学校など
- 東京都公立高等学校/東京都私立高等学校/埼玉県公立高等学校/埼玉県私立高等学校/神奈川県公立高等学校/神奈川県私立高等学校/千葉県公立高等学校/千葉県私立高等学校/北海道公立高等学校/宮城県公立高等学校/茨城県公立高等学校/茨城県私立高等学校/群馬県公立高等学校/新潟県公立高等学校/山梨県私立高等学校/愛知県私立高等学校/大阪府私立高等学校/鳥取県公立高等学校/岡山県公立高等学校/香川県私立高等学校/福岡県公立高等学校/鹿児島県公立高等学校/沖縄県公立高等学校など
- 東京都公立特別支援学校/埼玉県立特別支援学校/福島県公立学校(養護)/静岡県公立特別支援学校/岐阜県公立特別支援学校/兵庫県公立特別支援学校/広島県公立養護学校など
- 東京都私立幼稚園/愛知県私立幼稚園/熊本県私立幼稚園など
教職支援室
教職支援室では、小中学校や高等学校の校長等経験者の先生たちが、教職支援アドバイザーとして教員を目指すすべての学生の質問?相談に応じ、教員採用に向けてサポートを行います。
主な利用内容
- 進路や勉強方法に関する相談/教育実習に関する相談
- 小論文?志願書添削、面接練習、模擬授業等
- 自習室としての利用
教員採用試験対策講座の開講
教員採用試験面接練習?研修会等の講座を開講します。講座案内は、学生ポータルサイト(Kaede-i)よりおこないます。
[例]教員採用試験面接練習?研修会、赴任前実践力養成講座等
教職支援室配置場所
- 【世田谷キャンパス】34号館A棟2階
- 【町田キャンパス】13号館1階
- 【多摩キャンパス】18号館2階
開室時間について
原則月曜日~土曜日 10:00~17:00
※キャンパスによって異なります。詳細については各キャンパスの教職支援室にお問い合わせください。その他
- 教職支援室パンフレット(368KB)
- 黄金城电子游戏_澳门黄金赌城-【唯一授权牌照】6年度教職支援室担当者表(75KB)
- 教職支援室ポスター(534KB)
- 教職支援室利用者の声(516KB)
遠隔指導の依頼方法について
教職支援室では、対面指導に限らずZoom等を利用した遠隔での指導も行います。
依頼方法は以下をご確認ください。
1.メールによる論文添削、志願書添削等の依頼方法
論文添削、志願書添削を希望する学生は、教職支援室のメールアドレス宛(kyoushok-shien@kokushikan.ac.jp)に添削希望のデータ(Word)を添付し、本文に「①所属(学部学科等)②学籍番号③学年④氏名⑤添削を希望する教職支援アドバイザー名(なければ空白)⑥受験自治体⑦受験校種?教科」を入力してメール送信してください。
教職支援アドバイザーの先生の出勤日に添削をして返信します。
2回目以降(すでに対応してもらっている場合を含む)は添削を希望する教職支援アドバイザー個人の メールアドレスに依頼をして構いません。
2.Zoom等を使用したWEBによる個別面談、面接練習等の依頼方法
WEBによる面談等を希望する学生は、教職支援室のメールアドレス宛に「①所属(学部学科等)②学籍番号③学年④氏名⑤添削を希望する教職支援アドバイザー名(なければ空白)⑥受験自治体⑦受験校種?教科⑧希望する面談内容」を本文に入力してメール送信して予約申し込みをしてください。
すでに個別に対応してもらっている場合は希望する教職支援アドバイザー個人のメールアドレスに依頼をして構いません。
なお、教職支援室は当分の間、原則午前10時から午後5時までの開室となりますので希望する面談時間にご注意ください。
担当する教職支援アドバイザーの先生が確認後、ZoomミーティングへのURL等を入力した予約完了メールを送ります。
お問い合わせ
【教職支援室連絡先】
- 世田谷キャンパス: 03-5451-8206
- 町 田キャンパス: 042-736-8187
- 多 摩キャンパス: 042-339-7192
- メールアドレス: kyoushok-shien@kokushikan.ac.jp